Hearts Musicがお届けしているコンサートのご案内です。
ふたりでピアノを Vol. 8
ディズニーからジブリまでアニメ特集

(C) Kayoko Fujita
ふたりならピアノでアニメも弾ける!
第8回の「ふたりでピアノを」はアニメ特集です。古今東西、映画からTVアニメまで、聴いていても弾いていても楽しい曲ばかり。第2部恒例の「みんなで歌おう!」のコーナーも「鉄腕アトム」で楽しむ徹底ぶり。
第2部ではかつて手掛けたことのある、宮沢賢治作「虔十公園林」の朗読&ピアノをお届けしました。
- 日時 : 2005年11月12日(土)
- 場所 : R's アートコート(労音大久保会館)
第1部 ディズニーからジブリまでアニメ特集
1. | エイトマン | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2. |
ディズニー・マーチ・メドレー
|
||||||||||||||||||||||||||||
3. |
ディズニー・スター・メドレー
|
||||||||||||||||||||||||||||
4. |
ディズニー・プリンセス・メドレー
|
||||||||||||||||||||||||||||
5. | Can You Feel the Love Tonight / 愛を感じて | ライオン・キング | |||||||||||||||||||||||||||
6. | 月光町のうた | おじゃる丸 | |||||||||||||||||||||||||||
7. | オラはにんきもの | クレヨンしんちゃん | |||||||||||||||||||||||||||
8. |
マジョ・まじょ?・メドレー
|
||||||||||||||||||||||||||||
9. |
太郎・メドレー
|
||||||||||||||||||||||||||||
9. |
ジブリ・メドレー
|
第2部 大きな古時計やオリジナル曲
1. | <みんなで歌おう!>鉄腕アトム | 谷川俊太郎、高井達雄 |
---|---|---|
2. | <新刊楽譜&CDより>大きな古時計幻想曲 | ヘンリー・ワーク・クレイ、林 知行 |
3. | <朗読&オリジナル曲より>虔十公園林 | 宮沢賢治、林 知行 |
4. |
オリジナル曲
|
林 知行 |
2009年 | 9月 | 22日 | 「No Kill Countryをめざして」に出演 | |
※外部ページ「NPO 陽の会」へ | ||||
2009年 | 3月 | 20日 | 「身体で聴こう音楽会」2009年3月定期演奏会に出演 | |
※外部ページ「パイオニア株式会社 身体で聴こう音楽会」へ | ||||
2007年 | 10月 | 26日 | ふたりでピアノを Vol.12 | 懐かしのヒットパレード |
2007年 | 6月 | 29日 | ふたりでピアノを Vol.11 | それはLET IT BEから始まった |
2006年 | 11月 | 10日 | ふたりでピアノを Vol.10 | 第10回記念 ヒット・ソング集 |
2006年 | 6月 | 30日 | ふたりでピアノを Vol.9 | 洋楽ポップス・スタンダード特集 |
2005年 | 11月 | 12日 | ふたりでピアノを Vol.8 | ディズニーからジブリまでアニメ特集 |
2005年 | 6月 | 10日 | ふたりでピアノを Vol.7 | 古き良きアメリカの映画音楽 |
2004年 | 11月 | 27日 | ふたりでピアノを Vol.6 | 欧州映画音楽特集 |
2004年 | 5月 | 20日 | ふたりでピアノを Vol.5 | 日本映画音楽特集 |
2003年 | 11月 | 18日 | ふたりでピアノを Vol.4 | CD発売記念 |
2003年 | 5月 | 12日 | ふたりでピアノを Vol.3 | |
2002年 | 9月 | 7日 | ふたりでピアノを Vol.2 | |
2002年 | 1月 | 15日 | ふたりでピアノを | |
2001年 | 3月 | 21日 | なつかしの音楽&映画音楽コンサート |